スマートロッカーを、決まった会員や従業員向けなどに長期間のスパンで占有する目的での利用方法です。
「アクセス管理」の機能を利用します。
WEB管理画面「BACS」左メニューの「アクセス管理」を開き、ロッカータブより、ロッカー全体、あるいはボックスに対する継続的な利用権限を付与することができます。

「アクセス管理」>ロッカーにてご利用いただけるカギは「ICカード」「ユーザーQRコード」「オリジナルQRコード」のいずれかとなります。
※スマートロッカー本体にQRコードリーダー、ICカードリーダーが搭載されているモデルである必要があります。
※「ユーザーQRコード」「オリジナルQRコード」を使用するには、スマートロッカーアプリのバージョンV1.1.3以降である必要があります。
設定方法
上記の機能を使用して継続的なロッカーの権限を発行する場合は、以下の手順で行います。
-
まずはユーザーを登録します。
◎解錠方法でICカードを利用したい方
- ICカードを利用したい場合は、あらかじめ利用したいICカードをWEB管理画面「BACS」に登録します。以下を参照ください。
- 上記でICカードを設定したのち、WEB管理画面「BACS」>設定>ユーザー から、ロッカーを利用するユーザー情報を作成し、上記で登録したICカードとの紐づけを行います。
以下を参照ください。
◎解錠方法でQRコード、暗証番号を利用したい方
- 以下のページを参考にユーザー情報を登録してください。
- 「アクセス管理」からアクセス権限を付与します。
- ◎開いているBOXから1つを利用できるようにしたい場合
- 全てのBOXの詳細をクリックします。
- 全てのBOXを指定した場合でも、空きのあるロッカーを任意で1つ利用できるだけで、同時に2つ以上のロッカーを利用することはできません。
- スマートフォンアプリ「KEYVOX Basic」での「スマートロッカーの強制解錠」を必ずOFFにしてください。ONにしていると、KEYVOX Basic経由ですべてのロッカーを解錠できてしまうためご注意ください。
- ◎個人ごとに専用BOXを作りたい場合
