主にQR1に関する施工マニュアルです。

<aside> ⚠️

電話でのサポートは行っておりません。施行日当日の急な確認が起こらないよう事前に必ず施工マニュアルに目をお通しください。

</aside>

🔐 QR1関連目次

🔐 QR1取り付けマニュアル

✅ QR1を取り付ける

BCL-QR1(無印・LE共通)施工マニュアル

参照:

BCL-QR1取り付けマニュアル(PDF)](https://keyvox.notion.site/BCL-QR1-PDF-19f69d1dc06e80e1a8b8f230895d0cfd)

同梱物 BCL-QR1(無印・LE共通)

施工後の設定

施工後下記の設定を行ってください。

※KEYVOXサービスのアカウントが必要です。

BCL-QR1設定

🔐 QR1(無印)とQR1 LEの違い

QR1には給電タイプの(無印)QR1と、電池タイプのQR1LEの2種類があります。2025年2月以降の出荷は、指定がない限り、電気錠用がQR1(無印)、PiACK II用がQR1 LEとなります。QR1 LEを給電して利用することも可能です。

image.png

<aside> ⚠️

ご購入前に下記チェックシートをご記入の上、取り付け条件に合致しているか必ず確認の上ご発注ください。

</aside>

👷 壁面への取り付け方法

QR1(無印もしくはLE)に給電する場合は、QR1本体背面の壁側に穴を開けるか、本体下部からプラスチックモールでの電源取得となります。

1️⃣ スイッチボックスへの取り付け

汎用のスイッチボックスに取り付ける方法です。

image.png

2️⃣ ハサミ金具での取り付け

ハサミ金具を利用して固定する方法です。

image.png

3️⃣ 壁面への取り付け

壁に直接穴をあける方法です。

image.png

🔓 PiACK II関連

PiACK IIの取り付けの確認依頼は下記フォームからお願いいたします。

<aside> 📮

取り付け確認依頼

</aside>

<aside> ⚠️

ご発注時に扉勝手の情報が必要になります。

</aside>

📚 取り付けマニュアル

PiACK LA(DA)系 設置マニュアル

PiACK LSP(TE)系 設置マニュアル

🎬 動画マニュアル

PiACK DA錠タイプ用取り付け動画マニュアル

PiACK TE錠タイプ用取り付け動画マニュアル

参考:

扉勝手確認方法

Piackllが取り付けできるか確認したい

✅ 初期設定済みで出荷された製品

[初期設定済版] QR1+PiACK設定マニュアル

✅ 初期未設定で出荷された製品

[初期未設定版] QR1+PiACK設定マニュアル

🗂️ PDFマニュアル

BCL-QR1取り付けマニュアル(PDF)](https://keyvox.notion.site/BCL-QR1-PDF-19f69d1dc06e80e1a8b8f230895d0cfd)

📚【美和ロック版】PiACK取り付けマニュアル

🔓 BR1(電気錠・自動ドア用モジュール)関連

Untitled