※アクセス管理を利用される際には、事前にこちらの設定が必要です。

部屋を貸し出さずに利用する(オフィス等)

アクセス管理とは

アクセス管理とは、WEB管理画面「BACS」から、定常的なカギをスマートロックに対して発行する機能です。従業員や提携している業者、施設を利用する契約を済ませている会員など、スマートロックのオーナー様が直接カギをお渡しする形の機能となります。

アクセス管理からのカギの発行は、以下の2種類の方式から選択します。

「ゲストアクセス」

前の工程で登録した「場所」あるいは「ドア」を指定して、カギを直接発行します。

「ユーザーアクセス」

前の工程で登録した「場所」あるいは「ドア」と、設定>ユーザー/グループ で登録したユーザーあるいはグループに対し、カギを発行します。ユーザー情報内に「BCL ID(アプリ)」「ICカード」「QRコード」のいずれかが登録されていれば、スマートロックに自動的に該当のカギが配信されます。※ただし、現在上記のカギに対応しているスマートロックの種類が少ないため、ご自身が使用されているスマートロックが対応機種かどうかをご確認ください。暗証番号をご利用の場合はゲストアクセスを選択してください。

「ゲストアクセス」

「場所」あるいは「ドア」を指定して、カギを直接発行します。

① アクセス管理のマークをクリック

② 権限を設定する「ドア(部屋)」を選択

(全てのドア)は自動作成され、登録した全てのドアにまとめて権限付与できる

③ 該当するドアの「詳細」をクリック

設定画面の表示

④ ゲストアクセス「アクセス権を追加」をクリック