✅【要約】
・「来客管理」は、簡易的なアクセス権を一時的に発行できる機能
・最大有効期間は「翌月末日」まで
・来訪者に暗証番号やQRコードで入室させる場合に最適
・履歴保存や通知、延長時間など柔軟な設定が可能
📘【詳細手順】
- 画面へのアクセス
• 管理画面: https://it-eco.blockchainlock.io/bacs-web/#/visitor
• 左メニューの「来客管理」をクリック
• 「来客を登録」を選択
- 基本設定
• 「場所」を選択
• 「ドア」を選択
• 来客名を入力
- アクセス日時の設定
• アクセス開始・終了の日付を選択(※最大翌月末まで)
• 必要に応じて時間も設定(開始時刻/終了時刻)
- 通知設定
• 「申請者メールアドレス」:自分宛にカギ情報を送る(必須)
• 「送付先メールアドレス」:ゲストに直接カギ情報を送る(任意、複数可)
- 解錠方法の選択
• 「暗証番号」:QRと併用。数分の反映時間あり、変更・キャンセル可能
• 「オフラインQRコード」:即時発行、変更・キャンセル不可
※暗証番号は指定も可能
- 追加設定
• 履歴を保存するかどうか選択(後から確認・編集可)
• アポイント時間前後の延長時間も設定可能(任意)
- 登録・送信
• 設定内容を確認し「登録」
• 登録後、ポップアップとメールにカギ情報が表示/送信される
⚠️【注意点】
• 「来客管理」は翌月末までの一時利用専用。長期利用は「アクセス管理」機能を使うこと
• 履歴を保存しない設定だと、再確認や編集ができないため注意
• 編集可能なのは日時のみ。他の情報変更は削除&再登録が必要
• オフラインQRコードは即時利用可だが変更・削除不可で要注意
• メール通知文のカスタマイズは「設定>各種メール設定」で可能
来客管理機能のマニュアル
来客管理機能に関するマニュアルです。
1. 「KEYVOX管理画面」にアクセスします。
https://it-eco.blockchainlock.io/bacs-web/#/visitor
2. レフトバーの「来客管理」をクリックします。
3. 「来客を登録」リンクをクリックします。